

奈良のいけばな教室日記と3分でわかる上手に花をいけるコツ 【奈良 西大寺 高の原 彼岸桜】
3月3週目の備忘録です。 その週に行ったお稽古内容と、花の取り合わせ、植物のちょっとした豆知識を掲載しています。 花の取り合わせや豆知識は普段のお花選びの参考にしていただけます。 【お稽古報告】 今週は、奈良と高の原でお稽古をしました。...


奈良のいけばな教室日記と3分でわかる花を上手にいけるコツ 【奈良 瑞浪 調和 チームビルディング】
3月2週目の備忘録です。 その週に行ったお稽古内容と、花の取り合わせ、植物のちょっとした豆知識を掲載しています。 花の取り合わせや豆知識は普段のお花選びの参考にしていただけます。 今週は奈良教室でのお稽古が中心で、11日の金曜日に岐阜県瑞浪市に行き、瑞浪教室の生徒さんの支部...


奈良のいけばな教室レポートと3分でわかる花 【奈良 高の原 日本料理おばな オクラレルカ】
3月1週目の備忘録です。 その週に行ったお稽古内容と、花の取り合わせ、植物のちょっとした豆知識を掲載しています。 花の取り合わせや豆知識は普段のお花選びの参考にしていただけます。 【お稽古レポート】 今週は奈良の教室と、日本料理おばなさん、高の原の十字屋カルチャーセンターさ...


奈良のいけばな教室日記と3分でわかる花 【奈良 日本料理おばな ホテルアジール 桃】
2月4週目備忘録です。 26日にホテルアジールアネックスさんで、 商談会が行われまして、 その際にいけばなの展示をさせて頂きました。 ありがとうございました。 日本料理おばな様でのお稽古と、奈良教室でのお稽古の様子です。...


奈良のいけばな教室日記と3分でわかる花を上手にいけるコツ 【奈良 高の原 柳腰について】
2月3週目の備忘録です。 今週は、高の原の十字屋カルチャーセンターと 奈良教室でのお稽古を行いました。 まず火曜日に高の原の十字屋カルチャーセンターで お稽古をしました。 本来なら2、4週がお稽古日でしたが、 来週は少し用事があるという事もあり、...


奈良のいけばな教室日記と3分でわかるいけばな 【奈良 高の原 瑞浪 いけばなと観光】
2月2週目のお稽古の様子です。 これを通してお花の取り合わせや名前などを知っていただければと 思います。 2月9日火曜日は高の原の十字屋カルチャーセンターでのお稽古でした。 高の原では今週は、生花(しょうか)が柳とアイリスの2種生、...