

奈良のいけばな教室 生け花展示会初日
おはようございます。 本日は、昨日の曇り空から一転、 さわやかな快晴となりました。 昨日から、奈良のいけばな教室を開放しての生け花の展示会を 行っています。 昨日、生け花の展示会にご来場頂きました、 皆様ありがとうございました! 昨日はアメリカやフランスからの方も奈良のいけばな教室に お越しいただき、天候があまり芳しくない中ではありましたが、
約50名ほどの方に見学頂きました。 今日も三条通のいけばな教室で 10時~17時までやってます。 ご都合よければ、お立ち寄りください。 奈良市三条町488 西浦ビル2階 田中池坊いけばな教室
ワシントンホテルプラザ奈良(ガストのある建物)隣


奈良のいけばな教室 生け花展始まりました
昨晩は雨模様でしたが、今朝から再び雨もやみ、 涼しい過ごしやすい気候になりました。
本日から、奈良の三条通いけばな教室を開放しての生け花の展示会が始まりました。 今回の奈良のいけばな教室での展示では、 ご自宅でもすぐに真似できる、簡単にできる生け花作品の 展示をしております。
公園や、道端に生えている葉や花をスタイリッシュに飾る方法も
実際に生け花を目で見て、盗んでいただけると思います。 ご都合よければ、是非お立ち寄りください。 奈良市三条町488西浦ビル2階 田中いけばな教室


奈良のいけばな教室 展示会開催のお知らせ
ここ最近、初夏の気候のため、街中でみかける 花菖蒲の花は、5月5日を待たずして満開に咲き誇っています。 花菖蒲は、二度花を咲かせますが、この気候だと
今年は例年よりも早めに二度目の花を咲かせることになりそうです。 本日はいけばなの展示会のお知らせです。 5月4日と5日に、私どもの教室にて いけばなの展示会を行わせて頂きます。 昨年、同時期に初めての教室を開放しての展示会を行いました。 その際、色々と激励のお言葉を頂きましたので、 今年も2回目の展示会を行わせて頂く形になりました。 今年は、奈良新聞さんにも告知を載せて頂きました。 昨年の様子はこちらの過去記事で確認頂けます。
http://blogs.yahoo.co.jp/xtjmp246/26128924.html
http://blogs.yahoo.co.jp/xtjmp246/26131459.html お時間があればお越しください。